はじめに
ベトナムでベトナム人と一緒に仕事をしていると、日本で日本人と一緒に仕事をしている時に感じられない疑問や悩みなどが出てくるかもしれません。
それはもちろん、ベトナム人はベトナム人の気質を持っているので普通なことです。
しかし、ベトナム人のことをわかっていない状態で一緒に作業をしたり、話したりするとなかなか受け入れるのが難しいこともありますよね。
今回はそんなことを避けるためにも、ベトナム人と仕事をする時、知っておくと良いことを色々な視点から紹介します。
ベトナム人の性格や特徴は日本人とは異なる
全員とは言いませんが多くのベトナム人を見ていて感じる性格や特徴を紹介します。
勤勉・真面目・素直
「ベトナム人ってどんな感じ?」という質問の答えとして良く聞くのが、勤勉・真面目・素直のこの3つです。
確かにその通りですが、ベトナム人の気質は、北部・中部・南部によって少々違いが見られます。
特に勤勉で真面目なのは北部の人々、おおらかで楽観的で素直なのは中南部の人々です。
手先が器用
男性、女性ともに手先の器用な人が多いです。
そのため縫製工場も多く、近年日本でも良く 「Made in Vietnam」の文字が見掛けられます。
また、お土産や伝統衣装のアオザイなどの刺繍からもベトナム人の器用さを感じられます。
家族を大切にする
ベトナム人は月のお給料を家族に仕送りしたり、家族の為にお金を使ってあげることが多いです。家族をとても大切に思っている人が多く、家族行事は仕事をお休みするほどの価値に当たると考えています。
人と人の距離が近い
ベトナム人と話をする時や指示をする時、「ちょっと距離が近いな…」と思う人もいるかもしれませんが、それもベトナム人なりのパーソナルスペースです。
話す時のみならず、並ぶ時など日本人よりも少々近い距離で並んでいます。
しかし、市場などであまりに距離が近い人がいたらスリの可能性もあるので気をつけましょう。
笑顔が多くて明るい
ベトナム人は比較的に笑顔が多くて明るい性格の人が多いです。
中にはシャイで恥ずかしそうに笑う人もいます。
ベトナム時間
ベトナム人の中には、ベトナム時間があります。
私たち日本人は電車もバスもピッタリの時間に来たり、授業や仕事は1分1秒も遅れてはダメという社会で育ってきた人が多いと思います。しかし、ベトナムでは渋滞や頻繁に遅れることがあり、私たちとは時間への考え方や感覚が異なります。
イエス・ノーはっきりしている人が多い
何かの議論をする時など、イエス・ノーはっきりとした意見を持っている人が多いように見られます。その答えが正解か不正解かよりも自分の意見を持っていることが美徳のように考えられているように感じます。
知らないとトラブルになりやすい、ベトナム人の仕事への価値観とは
ここまで紹介した通り、ベトナム人の価値観は日本人のそれとは異なります。ここでは、特にトラブルになりやすい、ベトナム人の仕事に関する価値観を紹介します。
遅刻には少し寛容に
前述した通り、ベトナムではベトナム時間があります。
時間を見て家を出る人もいるのですが、結局渋滞などの時間を計算していないため、最終的に到着する時刻が遅くなってしまうこともあります。
もちろん、遅刻を許してもいいというわけではありませんが、日本の感覚よりも少し緩く考えた方が良いかもしれません。
「わかりました」「はい」には注意!
何かの指示をしたり、説明をした後など「はい、わかりました」というのは普通だと思います。しかし、そのわかりましたが100%ではないこともよくあります。
例えば、わかったと言ったのに手順を誤ったり、ひと段階ごとに質問をしてきたりという状況はベトナム人と働いていて感じられることがあるかもしれません。
後回しにしている仕事はしっかりと指摘
「あれ?あの仕事は彼の仕事じゃなかったっけ?」と感じたらすぐに指摘してあげましょう。ベトナム人の中には、嫌な仕事を後回しにしたり、仕事をうっかり忘れていることがあります。そのような時はしっかりと指摘する必要があります。もしかしたら分からないことがあって出来ないのかもしれないので、すぐに聞いてあげることが必要です。
メッセンジャーやゲームしている
パソコンで作業している人に良くみられるのが、メッセンジャーやゲームを開きながら仕事をしているベトナム人。現地の会社ではまれにみられます。
お昼寝タイムは必須
ベトナムでは当たり前のお昼ご飯後のお昼寝タイム。ほぼ皆が自分のデスクや、会議室などでお昼寝をとります。
転職はすればする程良いという価値観
ベトナムでは、転職に悪いイメージはあまりなく、むしろ経験豊富だと判断される場合もあります。一つの会社で長く勤める人は少ないでしょう。
短いスパンでの利益に目を奪われがち
比較的、ベトナム人はすぐ手に入る利益に目が取られがちです。長いスパンでの過程を経た利益を好む人が少ないようにみられます。
ベトナムでの日常生活あるあるを紹介!
ベトナムで事業をする場合、仕事の関係だけではなくプライベートの時間も共にするでしょう。ベトナムのあるあるを様々な視点から紹介します。
日常生活編
価値観はもちろん、ベトナム現地の生活は、テクノロジーの浸透具合も日本と異なります。比較的あまり進んでいない部分はやはりありますが、その反面意外と進んでいると感じる部分もあるでしょう。
ウォシュレットは手動
「ベトナムにウォシュレットなんてホテルか富裕層の人のみでしょ…」と思うかもしれませんがそんなことはありません。多くのベトナムのトイレには便器の横に小さなシャワーのようなものがついています。それは手動のウォシュレットで、自分で手に取って使用します。
スキマを作ると割り込まれる
これはベトナムのみではありませんが、スーパーやコンビニ等で並ぶ時、スキマがあると抜かされることがあります。申し訳なさもなく、平然とぬかされるので、嫌な方はスキマを作らないで前の人と近めに並ぶのをお勧めします。しかし、近年そのような人が少なくなってきており、時代と共に常識が変わっていっているのを伺うことができます。
良いものをシェアする文化
ベトナムでは、シェアをする習慣が強いように感じられます。何か気に入った商品があれば、家族や友人に勧めるようです。また、何か美味しいものを買ってきたり、量が多い時なども「これ美味しいからあげる!」とシェアをしてくれることがよくあります。
大体のカフェには Free Wifi とコンセントがある
ベトナムには多くのカフェが健在しています。大体のカフェで Free Wi-Fi とコンセントを使用することができます。さらに、日本では 「Wi-Fiあります。」と言ってもパスワードが必要な場合も多いですが、ベトナムはパスワードもいらない Wi-Fi が多くあります。
時々、Wi-Fiもコンセントも使用できないことは日常茶飯事ですが。
自撮り好き
ベトナム人の女性によくみられる特徴で、自撮りを沢山します。1カ所1枚に止まらず、何ショットも撮るのが普通です。ベトナムの男性は女性が写真を撮るのを好きなのを熟知しているため、よく彼女の写真をとってあげる男性も多く見かけられる光景です。
食べ物編
ベトナム料理といえば、フォーやバインミーが有名ですよね。ここでは、より踏み込んだベトナムの食の日常を紹介します。
ブラックコーヒーを注文したはずがシロップ入り
ベトナムのブラックコーヒーはエスプレッソ並みに濃く、酸味が強いものが多いです。そんなベトナムのカフェでブラックコーヒーを注文すると、ブラックで出てこないことがあります。味が苦すぎるためかシロップが入っています。もちろん、注文時に「砂糖を入れないでください。」といえばブラックで注文することは可能です。
地べたに座る
ベトナムでは外でも中でも地べたに座っている人をよく見かけます。
道端で座っている人や食事をする際、大人数での場合は床にシートを敷いて、皆で丸くなって座って食事をすることが多くあります。
路上販売の多さ
ベトナムでは路上販売が非常に多くあります。
道路や川沿いなどに多く、安く且つ味も屋台飯という感じで美味しいです。
しかし、基本的に道での路上販売は禁止されているため警察がくると皆自分のお店持って逃げていきます。
ビールがカートン
同僚や家族など大人数での飲み会に行くとビールはひと席にカートンで出てくることが多いです。ベトナムでは一番値段の安いお酒で、気軽に沢山飲めるということでベトナムではビールを好む人が多いです。
恋愛観
ここではベトナム人の大まかな恋愛観を紹介します。ベトナム人との国際恋愛を考えている人は必見です。
惚れやすい
日本人は比較的に恋愛に関して慎重ですが、ベトナム人は惚れやすいようです。
特に男性によく見られますが、中には惚れやすくても奥手で気持ちを伝えられない人も多くいます。
男性はかなりジェントルマンでレディーファースト
ベトナムの男性はジェントルマンでとてもレディーファーストです。
仕事や学校の行き帰りは送り迎えをしてくれたり、重たい荷物はかならずもってくれたりと男性は女性のお世話をよくしてくれる人も多いです。
恋人同士、友達同士でメッセージのやりとりが多い
恋人関係でのあるあるは、メッセージの量が多いことです。
その中でも、「ご飯食べたの?」「今何してるの?」はとても多いフレーズです。
返信も早いので1日のやりとりが多く、日本人には少し不思議は感じがするかもしれません。
女性はわがままなことが多い
ベトナムは女性の社会進出が多い国であり、女性が強いためか、女性のわがままを男性が聞くのは普通のこととされています。男性も女性のわがままを可愛いとして受け止めていることも多く、男性は少々大変かもしれませんがそれも愛が故なんだなと感じます。
愛が強い
思いやりや相手のことについて考えていたり、記念日は必ずお祝いをしたりと愛が強いです。これは恋愛のみに限らず、家族や国に関しても感じられます。
女性が働き者な家庭も多い
ベトナムは女性の社会進出が進んでいる国として有名です。
多くの女性が結婚や妊娠、出産をしても仕事を続けています。
ベトナムには育児休暇制度というものはなく、産後休暇のみです。
そのため、妊娠をしても生まれる寸前まで仕事に出ている人も多く、大きなお腹で働いている女性の姿から女性の強さを感じます。
金銭面
ベトナムの通貨はVND(ベトナムドン)です。実はベトナムでは、電子決済や暗号通貨等による資産運用をする人が増加しています。そんなベトナム人のお金にまつわる価値観を紹介します。
チップ
ベトナムにはチップ制度基本的にありません。
しかし、一部のマッサージやスパなどではチップが含まれて値段が出されているお店があります。そのため、気持ちで自らチップを渡すという場面はありません。
引き出しにお札がパンパンに入っている
ベトナムに行ったことがある方は、ご存知かもしれませんが、ベトナムの通貨は紙幣のみで、素材は薄いプラスチックでできており少しおもちゃのように感じられます。
ローカル店であるあるなのが、引き出しにお札がパンパンに詰められていてそこからお釣りを出してきます。盗難に遭わないのかなといつもヒヤヒヤします。
結構お金にシビア
ベトナム人はお金の話に関しては少々シビアです。
もちろん社会的な地位にもよりますが、会社との取引の際やローカル店舗への営業などで料金の案内などをする時、少し表情がきつくなるような方も多くみられます。
交通事情
ベトナムの交通と言えばなんといってもバイクが有名ですよね。改めて、ベトナムの交通事情を紹介します。
バイクが多い
ここ数年で車の数はかなり増えてきていますが、未だバイクの数は多いです。ハノイ市では政府がバイクの数を減らすことを要請したこともあり、環境問題などへの問題も心配されているほどです。
バスを利用する人が多い
あと数年で電車が開通しますが、現在ベトナムの公共交通機関はバスのみのためバスはいつもぎゅうぎゅうです。
バイク、車の最高乗車人数がない?
バイク社会のベトナムでは、2人以上が1台のバイクに乗っている光景がよくみられます。
4人、5人+犬など家族全員で乗っている姿も見られ驚きです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
様々な視点からベトナム人の考え方や価値観を紹介しました。
人それぞれ合う合わない考えや価値観があるかもしれませんが、一緒に仕事をする以上受け入れ合わないと仕事もうまく進まなくなってしまいます。
そのため、最初は少し寛容的な目でみてどのようにすればうまく一緒に業務をスムーズにできるだろうと考えてあげることが重要です。
ベトナム市場の情報収集を支援します
ベトナム市場での情報収集にお困りの方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
VietBizは日本企業の海外事業・ベトナム事業担当者向けに市場調査、現地パートナー探索、ビジネスマッチング、販路開拓、M&A・合弁支援サービスを提供しています。
ベトナム特化の経営コンサルティング会社、ONE-VALUE株式会社はベトナム事業に関するご相談を随時無料でこちらから受け付けております。